南部鉄器・鉄瓶 南部アイアン・クラフト

ABOUT NANBU-TEKKI

南部鉄器とは

南部鉄器とは

南部鉄器イメージ

みちのくの小京都「盛岡」の歴史と自然が長い時間をかけて作りげた南部鉄器は、伝統的工芸品産業の振興に関する法律により、経済産業大臣が指定した伝統的工芸品です。その歴史は古く、 約400年前より、文化に造詣の深い代々の南部藩主に保護育成され今日まで受け継がれてきました。

「質実剛健・丈夫で長持ち」これが南部鉄器のイメージですが、描かれた様々な絵柄紋様は作り手の心の機微や温もりを肌で感じさせてくれます。日本的侘び寂びの感じられるデザインはヨーロッパをはじめとした海外でも高い評価を得ております。

南部鉄器の特徴

飲めなかった水道水が、まろやかな味に

南部鉄器イメージ

鉄瓶で沸かしたお湯は、カルキ(塩素)がほぼ除去されますので、水道水が大変まろやかな味にかわります。日本茶はもちろんのこと、コーヒー、紅茶などの飲み物、食べ物を美味しくします。最近では日本にとどまらず欧米からも注目されるようになりました。

毎日の鉄分補給に

南部鉄器は、鉄分の補給に効果的であり、アルミやステンレスのケトルなどで湧かしたお湯では得られない効果があります。鉄瓶や鉄鍋からの鉄分は、体に吸収されやすい2価鉄(2価の鉄イオン)という形で溶出するため、微量でも吸収がよく鉄分補給に効果があるといわれ貧血予防に絶大な効果を発揮します。

※鉄瓶と急須の違いについて。
鉄瓶と急須は形状は似ておりますが、急須は内部にホーロー加工を施しておりますので鉄分補給の効果はありません。お間違えのないようお気をつけください。

高い蓄熱性でこだわりの美味しさに

南部鉄器イメージ

鉄は熱伝導率の低い材料ですが、南部鉄器のように肉厚のものは、熱ムラや急な温度上昇を起こさず、また一度温まると冷めにくく、食材の芯まで熱が良く通るためにお料理に適しています。
日頃不足しがちな鉄分が溶け出し補給できるメリットもあるため、美容や健康に気を使っている方は是非お鍋にもこだわってみてはいかがでしょうか。

pagetop